今回はもちろん、毎年恒例のクリスマスデザインです♪
2016年12月3日土曜日
2016年11月1日火曜日
デンタルニュース 11月号
気が付けば昨日既にハロウィンは終わり、今日から11月!早いですね♪
葉山歯科は祝日と週末に合わせて、11月3日(木)~11月6日(日)まで休診となります。
そしてデンタルニュース、今月は秋デザインにしてみました☆
葉山歯科は祝日と週末に合わせて、11月3日(木)~11月6日(日)まで休診となります。
そしてデンタルニュース、今月は秋デザインにしてみました☆
2016年10月3日月曜日
2016年9月3日土曜日
デンタルニュース 9月号
9月になり、なんとなく秋っぽくなってきましたね。今年は台風の行方が気になる所ですが・・・
さて8月に始めた口腔がん検診、すでに受診された患者さまもいらっしゃいます。より詳しい問診、視診・触診、ベルスコープでの視診、そしてお渡しした詳しい診断書の内容、いずれも興味深く関心を示して頂けてほっとしています。
ということで今月は、お口の中のトラブルから口腔がんになりやすいという内容で書いてみました。
さて8月に始めた口腔がん検診、すでに受診された患者さまもいらっしゃいます。より詳しい問診、視診・触診、ベルスコープでの視診、そしてお渡しした詳しい診断書の内容、いずれも興味深く関心を示して頂けてほっとしています。
ということで今月は、お口の中のトラブルから口腔がんになりやすいという内容で書いてみました。
2016年8月1日月曜日
デンタルニュース 8月号
今日も真っ青な空が広がっています。
葉山歯科の中はキンキンに冷えているので、仕事しているとどれだけ暑いか気が付かず1日過ぎることも多いのですが、きっと今日も暑いんだろーなーーー
ということで、ご予約の患者様は、暑さに気を付けてお越しくださいませ。
では今月のデンタルニュースです。
葉山歯科の中はキンキンに冷えているので、仕事しているとどれだけ暑いか気が付かず1日過ぎることも多いのですが、きっと今日も暑いんだろーなーーー
ということで、ご予約の患者様は、暑さに気を付けてお越しくださいませ。
では今月のデンタルニュースです。
2016年7月9日土曜日
6月30日の産経新聞
Facebookなどでは告知済みだったのですが、実は6月30日の産経新聞の朝刊に、葉山歯科の広告を出したんです!
✨☆✨★✨☆✨じゃじゃーーん✨☆✨★✨☆✨
なかなかいい感じではありませんか?(笑)
ということで、記念と記録もかねて、こっちのブログにもアップしておきまーす!
✨☆✨★✨☆✨じゃじゃーーん✨☆✨★✨☆✨
なかなかいい感じではありませんか?(笑)
ということで、記念と記録もかねて、こっちのブログにもアップしておきまーす!
2016年7月2日土曜日
2016年6月1日水曜日
2016年5月2日月曜日
デンタルニュース 5月号
ゴールデンウィークですね♪
葉山歯科はカレンダー通り診療なので、本日5/2(月)の診療後、5/3(火)~5/5(木)は3日休診となります。ということで、朝から電話が鳴り続けてます!笑
では、今月号のデンタルニュースです。
葉山歯科はカレンダー通り診療なので、本日5/2(月)の診療後、5/3(火)~5/5(木)は3日休診となります。ということで、朝から電話が鳴り続けてます!笑
では、今月号のデンタルニュースです。
2016年3月31日木曜日
2016年3月1日火曜日
2016年2月22日月曜日
おフランスから治療器具をお取り寄せ~ 【続々編】
どーしても欲しかった治療器具
おフランスから買うことにした
って話がこちら→前々回
そして日本まで届いたけど
税関がこのままだと通らないから
フランスに送り返す!?
って話がこちら→前回
今回はその続編の続編☆
せっかく送ってもらった治療器具
税関で書類不備って止められた・・・
きちんと書類を作ろうとすると
今来ている器具をフランスに送り返し
訂正した書類で送り直し・・・
さすがにその手間も時間ももったいない!
フランスがダメなら日本でネゴろうっ♪
ということでFedExの通関部相手に
事情説明のお手紙を書いてみた。
うちの医院宛ての荷物でしょ?
代表者はわ・た・し♪
その証明書類がこれで、
私の歯科医師免許証コピーね
・・・・・・
・・・・・・
うんたらかんたら(中略)
・・・・・・
そんなこんなで今度こそ
果報は寝て待てZzzz
これでもダメならフランスに送り返しだね~
こんなやり取りしたのがある土曜の昼下がり。
当然、こちらは診療中。
途中でFedExの営業時間が終了!
はい、時間切れ~~~、ちーん♪
んで、そのままFedExの休日の日曜に突入・・・
ドキドキしながら待ってたら、
FedExの追跡番号のサイトが
通関処理終了→荷物到着予定日:月曜
となってるじゃなーーーい!!!
気が付いたのが、日曜日の寝る前。
きゃほーい!!!(≧∇≦〃)V
こーふんしすぎて眠れない・・・笑
ということで無事翌日受け取り完了♪
ここまで約10日。
色々あった割に意外と早かった~(^O^)/
で、めでたし、めでたし!
ではなくて、2週間後にFedExからまたお手紙
えっ、なにこれ???
と思ったら、関税の請求でした。
そう、結局さらに10%弱の関税とられ
結構、いい出費になりましたとさ。
めでたし、めでたし!?
≪完≫
おフランスから買うことにした
って話がこちら→前々回
そして日本まで届いたけど
税関がこのままだと通らないから
フランスに送り返す!?
って話がこちら→前回
今回はその続編の続編☆
せっかく送ってもらった治療器具
税関で書類不備って止められた・・・
きちんと書類を作ろうとすると
今来ている器具をフランスに送り返し
訂正した書類で送り直し・・・
さすがにその手間も時間ももったいない!
フランスがダメなら日本でネゴろうっ♪
ということでFedExの通関部相手に
事情説明のお手紙を書いてみた。
うちの医院宛ての荷物でしょ?
代表者はわ・た・し♪
その証明書類がこれで、
私の歯科医師免許証コピーね
・・・・・・
・・・・・・
うんたらかんたら(中略)
・・・・・・
そんなこんなで今度こそ
果報は寝て待てZzzz
これでもダメならフランスに送り返しだね~
こんなやり取りしたのがある土曜の昼下がり。
当然、こちらは診療中。
途中でFedExの営業時間が終了!
はい、時間切れ~~~、ちーん♪
んで、そのままFedExの休日の日曜に突入・・・
ドキドキしながら待ってたら、
FedExの追跡番号のサイトが
通関処理終了→荷物到着予定日:月曜
となってるじゃなーーーい!!!
気が付いたのが、日曜日の寝る前。
きゃほーい!!!(≧∇≦〃)V
こーふんしすぎて眠れない・・・笑
ということで無事翌日受け取り完了♪
ここまで約10日。
色々あった割に意外と早かった~(^O^)/
で、めでたし、めでたし!
ではなくて、2週間後にFedExからまたお手紙
えっ、なにこれ???
と思ったら、関税の請求でした。
そう、結局さらに10%弱の関税とられ
結構、いい出費になりましたとさ。
めでたし、めでたし!?
≪完≫
2016年2月13日土曜日
おフランスから治療器具をお取り寄せ~ 【続編】
どーしても欲しかった治療器具
おフランスから買うことにした
って話がこちら→前回
今回はその続編☆
グーグル先生に教えてもらったサイトで
ポチった後のおフランスからの返事が
うちから送りますよー
お値段はコレ
支払いはカードでもオッケー
おっしゃ、簡単じゃん♪
んじゃー、おねがーい♡
って言ってまず躓いたのが支払い。
カードはVisaかMasterだって・・・
こーゆー時に使えないのがAMEX (ToT)
ということで、唯一の方法が
海外送金
まぢか???
どーすんだ???
とゆー心配はご無用
こーゆー時に役立つのがいるんだな♪
元銀行員だったうちの従業員にお任せで
ちゃちゃーっと送金完了!!!
フランスからもFedExの追跡番号をもらい
さーってと、果報は寝て待て Zzzzz
あとは商品が来るのを待つだけさ~ (o・▽・)ノ
ポチってからここまで約1週間。
うんうん、世界は狭くなったなー
で、FedExから連絡来た!
んで、んで???
いつ届けてくれるの???
えーっとですね、この荷物
歯科用医療器具ですよねぇ???
これ、歯医者さんしか輸入できないんです
ですから税関通す手続きがありまして
1. 歯科医師免許証のコピー
2. その方のお名前のある税関用書類
の二つがいるんですね。
今、荷物についてる税関用書類には
歯医者さんのお名前入ってないんですけど
それ作り直せませんか?
なんと!
そんな面倒くさい手続きあるって聞いてないしー
といっても仕方ないのですぐにフランスに連絡
そしたら返事がこれ↓↓↓
一度出した荷物の書類変更はできないから
その荷物そっちで拒否って送り返して
そしたら訂正した書類で送り直すから
えーーーーっっっ
目と鼻の先まで届いてるのに送り返せ?
そりゃないでしょーーーー (☉_☉)
さらに次回へつづく・・・
おフランスから買うことにした
って話がこちら→前回
今回はその続編☆
グーグル先生に教えてもらったサイトで
ポチった後のおフランスからの返事が
うちから送りますよー
お値段はコレ
支払いはカードでもオッケー
おっしゃ、簡単じゃん♪
んじゃー、おねがーい♡
って言ってまず躓いたのが支払い。
カードはVisaかMasterだって・・・
こーゆー時に使えないのがAMEX (ToT)
ということで、唯一の方法が
海外送金
まぢか???
どーすんだ???
とゆー心配はご無用
こーゆー時に役立つのがいるんだな♪
元銀行員だったうちの従業員にお任せで
ちゃちゃーっと送金完了!!!
フランスからもFedExの追跡番号をもらい
さーってと、果報は寝て待て Zzzzz
あとは商品が来るのを待つだけさ~ (o・▽・)ノ
ポチってからここまで約1週間。
うんうん、世界は狭くなったなー
で、FedExから連絡来た!
んで、んで???
いつ届けてくれるの???
えーっとですね、この荷物
歯科用医療器具ですよねぇ???
これ、歯医者さんしか輸入できないんです
ですから税関通す手続きがありまして
1. 歯科医師免許証のコピー
2. その方のお名前のある税関用書類
の二つがいるんですね。
今、荷物についてる税関用書類には
歯医者さんのお名前入ってないんですけど
それ作り直せませんか?
なんと!
そんな面倒くさい手続きあるって聞いてないしー
といっても仕方ないのですぐにフランスに連絡
そしたら返事がこれ↓↓↓
一度出した荷物の書類変更はできないから
その荷物そっちで拒否って送り返して
そしたら訂正した書類で送り直すから
えーーーーっっっ
目と鼻の先まで届いてるのに送り返せ?
そりゃないでしょーーーー (☉_☉)
さらに次回へつづく・・・
2016年2月10日水曜日
おフランスから治療器具をお取り寄せ~
って書くと優雅に聞こえます?聞こえます??(^o^)
でもまぁ平たーく言うと単なる個人輸入です。笑
事の発端はとある治療器具が意外と使えるんだよ、的な情報。
おー、なかなかよさげじゃん!
買ってみるか?
なーんて思ってたら、日本だと販売停止になってるとかなんとか。
えっっ
もしかしてもしかして買えないの??? ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
よくよく聞くと、医療器具販売の認可の期限が来たのに
販売業者が期限延長の申請忘れちゃってたとか!
そんなことってあるんだ、びっくり!!! ( ゜Д゜;)!?
ということで、今日本では売ってない
しかも認可取る予定もなく将来的にもどうなるか・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
でもどーしても欲しいっ!!!
手に入らないと余計に欲しくなるんだよなーーー
って子供か、おいっ!という突っ込みはこの際おいといて
万能なグーグル先生に聞いてみた
グーグル先生、グーグル先生、
これ、どこで売ってるの???
さすがのグーグル先生、即答ですよ。
アルプスの山奥にあるフランスの会社がこれ作ってるよ~
ここに名前とメアド書いてポチってみよう♪
この会社がきっとお返事くれるよ~
ということで、そのままポチりました。笑
お返事には日本語の資料までついてて
直接送ってあげる♡
だって。
やった~(≧∇≦〃)V
ということで、はるばる海を越え、この治療器具
お取り寄せすることになったのです。
でも、これが意外と大変だった・・・ (´□`川)ゝ
次回につづく
でもまぁ平たーく言うと単なる個人輸入です。笑
事の発端はとある治療器具が意外と使えるんだよ、的な情報。
おー、なかなかよさげじゃん!
買ってみるか?
なーんて思ってたら、日本だと販売停止になってるとかなんとか。
えっっ
もしかしてもしかして買えないの??? ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
よくよく聞くと、医療器具販売の認可の期限が来たのに
販売業者が期限延長の申請忘れちゃってたとか!
そんなことってあるんだ、びっくり!!! ( ゜Д゜;)!?
ということで、今日本では売ってない
しかも認可取る予定もなく将来的にもどうなるか・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
でもどーしても欲しいっ!!!
手に入らないと余計に欲しくなるんだよなーーー
って子供か、おいっ!という突っ込みはこの際おいといて
万能なグーグル先生に聞いてみた
グーグル先生、グーグル先生、
これ、どこで売ってるの???
さすがのグーグル先生、即答ですよ。
アルプスの山奥にあるフランスの会社がこれ作ってるよ~
ここに名前とメアド書いてポチってみよう♪
この会社がきっとお返事くれるよ~
ということで、そのままポチりました。笑
お返事には日本語の資料までついてて
直接送ってあげる♡
だって。
やった~(≧∇≦〃)V
ということで、はるばる海を越え、この治療器具
お取り寄せすることになったのです。
でも、これが意外と大変だった・・・ (´□`川)ゝ
次回につづく
2016年2月2日火曜日
デンタルニュース 2月号
2016年1月16日土曜日
Twitter始めました!
遅ればせながら、葉山歯科でもTwitter始めました♪
IDは「HayamaShika」です。
https://twitter.com/HayamaShika
日々の細かなことはこんな感じで↓↓↓
少しずつつぶやいていこうと思ってます。よかったらフォローお願いします!
IDは「HayamaShika」です。
https://twitter.com/HayamaShika
日々の細かなことはこんな感じで↓↓↓
目鼻立ちのきれいな女性をみてスタッフ「すごい美人!」そこで院長すかさず「どこが?あれ、かみ合わせ悪くて顔歪んでるぞ?」えっ、そこですか?これって歯医者あるある?とここでこっそりつぶやいてみる。。。笑
— 葉山歯科 (@HayamaShika) 2016, 1月 16
少しずつつぶやいていこうと思ってます。よかったらフォローお願いします!
2016年1月6日水曜日
登録:
投稿 (Atom)