少し春めいてきましたね♪
気が付くとあっという間に1年が過ぎていきますね。鏡をみてシワもシミも白髪も…
気になるのは、ぱっと目につく所ですが、お口の中も確実に歳をとってしまいます。
じゃあお口のアンチエイジングどうするの?の一部答えが今回のニュースです!
少し春めいてきましたね♪
気が付くとあっという間に1年が過ぎていきますね。鏡をみてシワもシミも白髪も…
気になるのは、ぱっと目につく所ですが、お口の中も確実に歳をとってしまいます。
じゃあお口のアンチエイジングどうするの?の一部答えが今回のニュースです!
2021年2月17日付、神奈川新聞の「教えて‼ドクターQ&A」のコーナーの記事です。
今回はカンジダ症について書いてみました。お口の中にも色んな病気があります。少しでも「おかしいな」と思った時にはためらわずに歯医者さんへ行ってくださいね♪という内容です。
すっかり寒くなり、師走らしくなってきました!
ということで、院内もポインセチアを置き、ニュースもクリスマス仕様で、今年最後のデンタルニュースは唾液についてです。
あって当たり前の唾液、実は色んな大切な役割があるのに、意外と知られてないんですよ~
2020年11月18日付、神奈川新聞の「教えて‼ドクターQ&A」のコーナーの記事です。
歯周病なのにクリーニングばかり・・・
よく聞く言葉ですが、「歯周病の治療=歯のクリーニング」となかなか理解してもらえないので、そこについて詳しく書いてみました。